―――まずは担当されている業務をお聞きしてもいいでしょうか?!
はい、モバイルゲーム全般のサーバーの管理、またゲーム運用チームからの技術的な問い合わせ窓口として、各部署との橋渡しをしたりもしています。ブリッジエンジニアが感覚的に近いかもしれません。
―――ゲーム運用チームの技術的な問い合わせもサポートされていたんですね!Sさんが社内で顔が広い理由が少しわかりました(笑)実際にエンジニアとして働いて感じる、NEXONの魅力ってどんなところでしょうか?
NEXONだけでなくゲーム業界全般に言えるかもしれませんが、新しいアーキテクチャを使うことが多いので、限りなく先端に近いレベルで仕事ができるという点が魅力だと思います。特にクラウドネイティブといわれる20代前半の世代にとっては、ふさわしい技術力の向上ができると思います。
あとゲーム開発拠点が韓国にあるのですが、韓国のエンジニアさんは本当に優秀な方が多いんです。そういった国外の優秀なエンジニアの方のナレッジとか、作られているアーキテクチャを自分の手で触れて知ることができるというのはNEXONならではの魅力だと思います。
―――なるほど!業界的にも新しい技術が使われやすいだけでなく、国外の優秀なエンジニアの知見にも触れることができるんですね!業界という話がでてきましたが、Sさんは元々ゲーム業界を志望されてNEXONに入社されたんでしょうか?
はい、ゲーム業界に行きたいと思ってNEXONに入社しました。前職はBtoBのインフラのエンジニアでした、当時担当していたシステムは安定性が重視されており、トラフィック数がそれほど多くなかったんです。なので、大量のトラフィックが流れるものがやりたいなと思っていました。それで当時PCオンラインゲームにはまっていて、トラフィック量が普通のものと比較にならないくらい多かったので、面白そうだなと思ってゲーム会社を志望しました。
―――やっぱりエンジニアさんにとって、ゲームって魅力のある業界なんですね。ちなみに、技術に関わるもの以外の良さについてはどうでしょうか?
そうですね、「やる気」と「調整力」というか、メリットと費用をしっかり把握して、上に対して論理的に順序立てて説明ができれば柔軟に仕事がさせてもらえるというところでしょうか。他部署とかもでも、頭ごなしに駄目っていうのはあまり聞かないですね。
あと入社してから変わらない点として、部署間の連携の強さがあります。福利厚生のレクレーション費を使って部署間で飲みにいったりするんですが、そういった機会を使ってお互いの業務理解をすることで仕事の勘所というか、この進め方されると困るだろうなとかが分かります。そこから横の連携の強さが生まれていて、そこもNEXONのいいところじゃないかと思います。
―――部署間の連携の良さについてはよく聞きますが、そういったコミュニケーションからもきていたんですね!
いろいろとお話いただき、ありがとうございました。最後に、これからNEXONに入ってこられる方へメッセージをお願いします!
うちの部署にくればになりますが、ゲームの裏側をほぼすべて見ることができます!入社お待ちしています!!
特に「やる気」と「調整力」次第というのは、ネクソンですごく当てはまる内容だと思います。
お話しいただいた2点を意識してライターHもネクソンで頑張りたいと思います!
@ライターH
| NEXON WORK ー仕事紹介/募集要項ー
https://recruit.nexon.co.jp/job/