好きを仕事にする方法を3つ紹介します。
■「好き」が仕事の会社に就職する
好きなことが事業内容の会社を探し、好きなことができる職種に応募して就職します。
「好き」が仕事の会社を探すには、採用サイトの活用がおすすめです。
採用サイトとは、企業サイトとは別に採用に特化しているサイトで、詳しい職務内容や職場環境など、入社後の自分をイメージできるたくさんの情報を閲覧できるようになっています。
好きなことが仕事になるので、仕事を楽しみながら専門的な知識を深めたり、チームで高みを目指したり、スキルアップができたりとメリットがたくさんです。
■「好き」で独立する
フリーランスとして、または起業して好きなことを仕事にします。
全て自分で決められるので、自由に「好き」を突き詰められることが魅力です。
ただし、安定した収入を得られる確約はありません。また、営業や事務作業なども自分で行う必要があります。
独立の場合でも、好きなことだけをすればよいわけではないのです。
■「好き」を副業にする
仕事をしながら、空いた時間で副業として好きなことを進めます。
副業が可能な会社なら問題はありませんが、副業禁止の会社に在籍している場合は難しいでしょう。
副業なので、独立とは違って安定した収入の下で気負うことなく仕事ができるメリットがあります。
尚、上記3つの「好き」を仕事にする方法を行動に移す前に、必ず自己分析で自分がどういう人間なのか、この先どうしたいのかをよく見極めるのがおすすめです。
自己分析とは、これまでの人生を振り返って得意や長所短所を分析し、自分自身を知る手段で、ハローワーク(厚生労働省)でも推奨されています。
自己分析の結果を見て、自分にマッチした「好き」を仕事にする方法を検討した方が、「こんなはずじゃなかった…」という失敗を回避しやすいのです。
好きなことを仕事にすると、どんな良いことがあるのでしょう。
次章では、メリットとデメリットを紹介します。